おひとりさまの終活 親が亡くなったけれど相続手続きをする時間がないので依頼したい
離婚の手続き 女性とシニアのための 札幌市白石区の女性行政書士事務所
北海道札幌市白石区平和通2丁目北1番9号
  1. 悩んでいないですぐ相談♪

悩んでいないですぐ相談♪

手続きが面倒・難しい方のための安心サポート

親や夫が亡くなったときの事務手続き
  • お金が下ろせなくて困った
  • 取得しなければならない書類がたくさん
  • 連絡の取れない子供がいる
  • 亡くなってから、何年も経ってしまった

突然のことで、どうしたらよいのか困りますよね。

 

死亡した後は気が動転しています、ひと段落ついたと思ったら手続きがたくさんあって・・・

実際やってみると、とても大変


手続きが面倒だと、そのままになっているものはありませんか?

亡くなった方の名前は、手続きをしない限り永遠にそのまま

お子様たちにも迷惑がかかることになります


続き

「自分はこうしたい」を伝えると完成! すっきり気持ちを軽くしましょう。

ひとりひとりにあった遺言書作成サポート
「子供に迷惑をかけたくない」「おひとり様」
  • そもそも遺言書ってなに?
  • 財産はなくても必要なの?
  • 子供たちは仲が良いけど必要?
  • 自分で書けるって聞いたけど
  • 今書いたら変更できないの
  • 財産を残す人が誰もいないけど

「ゆいごんしょ」と言う名前を聞いたことがある人は多いと思います。

でも実際の遺言書を知っている人は少ないのではないでしょうか。

遺言書はお金持ちの書くもの、難しいものと思っていませんか。

一人で考える必要はありません、こんな遺言書はいかがですか?

とご提案し、納得がいくまでお話いたします。

 

最近では、寄付をしたいという方も増えてきています。

高額でなくても、生かされるお金が有効活用されます。

(例)自然が好きなので、森林保護にお金を使って欲しい。

お気持ちをお聞かせください。

続き

夫が亡くなっても、舅姑と一緒に暮らさなければならないの?

死後離婚手続き
  • 夫が亡くなったので舅姑とは暮らしたくない
  • 夫と同じお墓には入りたくない
  • 義理の兄弟姉妹との縁を切りたい
  • 以前の姓に戻したい

「死後離婚」という言葉を聞いたことがありますか?

死後に離婚できるの?

「死後離婚」とは造語で、本当の名前は「姻族関係終了届」と言います。

読んで字の如く「姻族(血のつながっていない親族)」との関係を終了する届です。


関係を終了したい理由には様々なものがあります。

  1. 嫁姑の仲が悪かった
  2. 夫に愛人がいた
  3. 義理の兄弟姉妹が、いつも来ていて迷惑だった
  4. 亡くなってからまで、一緒にお墓に入りたくない・・・等々

さて、手続きは難しいのでしょうか? 財産がもらえないのでは?

 

 

大丈夫です!

相続財産は返す必要もありませんし、手続きも簡単です。

このような制度があると知っておくだけでも良いと思います。

 

続き

相続人を確定したい等と依頼するだけ

相続等に関する戸籍等の収集
(法定相続情報一覧図の作成・相続人の調査)
  • どこへ行けばよいの
  • 色々な都道府県を転々と引っ越している
  • 戸籍の見かたが分からないけど大丈夫
  • 委任状をもらわなければいけないの

戸籍謄本、見たことあるし、聞いたこともあるけれど

以前の戸籍謄本を取得してと言われたら・・・前は違う住所に本籍がある、どうしたら良いの?となりますよね。



本籍の数だけ、人の数だけ、戸籍は作成されています。

それだけではなく、法律の改定により作成されている戸籍もあります。

色々な場面で「戸籍謄本を取得してください」と言われることがあるかもしれません。


・遺産分割協議書の作成前に、相続人を確定しなくてはならない
・法定相続情報一覧図を作成して欲しい

そのまま、当事務所へお伝えください。

あなたは、家を出ることなく必要な戸籍謄本を取得いたします。

 

 

続き

外国人を雇いたいホテル業・旅館業のみなさん、外国人を雇用して国際化しましょう

ホテル業・旅館業のための外国人就労支援
  • 外国人のお客様に対応できる職員がいない
  • 外国人をどうやって雇用すればよいのか分からない
  • どんな外国人が来るのか心配
  • 過去に申請したけれど不交付になった

宿泊業界は人手不足ですよね。


新しい在留資格「特定技能」が新設されたことにより、今までできなかった

単純労働をしてもらうことが出来るようになりました。

特定技能所属機関を検討の企業様もお問い合わせください。

どうやって雇用したらよいのか分からない企業様も安心。

今までの経験に基づき、申請させていただきます。



 

続き

悩んでいないでまず相談!

  • 遠くでも相談できるかな
  • こんなこと頼めるのかな
  • 誰にも知られずに相談したい

女性とシニアが専門の私にぜひ一度ご相談ください!

ご相談料は、無料相談と有料相談をご用意しています。
無料おためし相談:予約希望日は、基本ご希望通りといたしますがお待ちいただく場合があります
         時間約20分・来所又はWeb面談
  このような方にお勧めです
  ※知識を伴うご相談は、有料相談をご利用ください。
   ・相談が初めてで、不安なため体験してみたい
   ・どのような事が出来るのか(やってもらえるのか)聞いてみたい
   
有料相談:有料相談を優先で対応いたします、緊急対応・時間外対応可能
     1時間5,000円・訪問可能
  このような方にお勧めです
   ・悩みがあり、聞いて欲しい
   ・自分で手続きをやりたいが、分からないことがあるため教えて欲しい
   ・じっくり、今後の事を相談したい等
   
2回目以降は、1時間5,000円となっておりますが
お仕事をご依頼の場合は、何時間でも、もちろん無料です。

行政書士塩崎由花里事務所

まずはお気軽にお問合せくださいね。

お問合せフォームからがおすすめです

電話番号:011-595-8178(携帯 090-8279-6075)

FAX         : 011-595-8179

所在地 :北海道札幌市白石区平和通2丁目北1番9号

定休日 :土日祝(メールは24時間受付・緊急対応可能です)

LINE:3655pooh

事務所情報はこちら