おひとりさまの終活 親が亡くなったけれど相続手続きをする時間がないので依頼したい
離婚の手続き 女性とシニアのための 札幌市白石区の女性行政書士事務所
北海道札幌市白石区平和通2丁目北1番9号
  1. ニュースレター
  2. 戸籍にフリガナがつきます(令和7年3・4月号)
 

戸籍にフリガナがつきます(令和7年3・4月号)

令和7年3・4月号はこちらから⇒pdf


令和7年3月も終わり4月もすぐそこまで・・桜の開花も聞かれそうな時期になりました。花粉症の症状もあちらこちらで聞かれますね💦


キーワード 『キラキラネームがつけられないかも?

  皆さんは、ご自分の戸籍を見たことがありますか?


  相続の手続でもない限り、戸籍を目にする機会は少ないかもしれませんね。


  『戸籍制度』は日本独特のもので、同じような制度を導入している国は

“中国”と“台湾”の2か国のみで、韓国は戸籍制度を廃止しています。


☆彡あなたのお名前なんてェの?(笑)


2024年(令和6年)の“赤ちゃん名前ランキング”から、これ読めますか?

    男の子            女の子                

   1位   湊 (みなと)    1位  凛 (りん)

   2位  蓮 (れん)     2位  紬 (つむぎ)

   3位  樹 (いつき)     3位  陽葵 (ひまり・はるき・ひなた等)

   3位  陽翔 (はると・

       ひなた・あきと等) 4位  翠 (すい)

   5位  伊織 (いおり)   4位  美桜 (みお)

  

 男の子の名前はスポーツ選手から1文字で

 大谷翔平選手の“翔”は大人気のようです。


 女の子の名前は近年、古風で日本的な名前「レトロネーム(というらしいです)」や

 花にちなんだ「フラワーネーム」が人気のようです。


 どの名前も素敵ですね、陽翔や陽葵などは、漢字は同じだけれども“読み方”は変えよう

 という親心の表れでしょうか。

☆彡戸籍にフリガナが記載されます!

『※改正戸籍法』が2025年(令和7年)5月26日から始まります。

(“※戸籍に関する手続きを使いやすくするために改正するよ”という法律。)


  新生児の氏名には、出生届時に“フリガナを戸籍に記載”することになります。


 法務省より、フリガナについて判断基準が出されていて

「氏名として用いられる文字の読み方として一般的に認められているもの」

としています。

では、具体的に何が認められて、何が認められないのでしょうか?


このフリガナは赤ちゃんだけではなく
全国民が登録することになります!



☆彡手続きは必要なの?

2025年(令和7年)5月以降に


①『本籍地の市区町村から

  戸籍に記載される予定のフリガナの通知が届きます


フリガナが間違っていた場合は、

  市区町村の窓口・郵送・マイナポータルに届け出


1年以内に届け出がなかった場合には

 2026年(令和8年)5月以降

 通知書に記載されているフリガナが戸籍に記載されます。


ポイント

役所から来る書類は、面倒だから見ない!(笑)という方もいますが

今回の通知書は必ず確認しましょうね。


『詐欺に注意!』


新しいことが始まると、詐欺被害が増えます。


フリガナの届出に手数料はかかりません。


届出をしなくても罰則はありません。


最後まで、読んでいただきありがとうございました♪

次回もどうぞお楽しみに~


悩んでいないでまず相談!

  • 遠くでも相談できるかな
  • こんなこと頼めるのかな
  • 誰にも知られずに相談したい

女性とシニアが専門の私にぜひ一度ご相談ください!

ご相談料は、無料相談と有料相談をご用意しています。
無料おためし相談:予約希望日は、基本ご希望通りといたしますがお待ちいただく場合があります
         時間約20分・来所又はWeb面談
  このような方にお勧めです
  ※知識を伴うご相談は、有料相談をご利用ください。
   ・相談が初めてで、不安なため体験してみたい
   ・どのような事が出来るのか(やってもらえるのか)聞いてみたい
   
有料相談:有料相談を優先で対応いたします、緊急対応・時間外対応可能
     1時間5,000円・訪問可能
  このような方にお勧めです
   ・悩みがあり、聞いて欲しい
   ・自分で手続きをやりたいが、分からないことがあるため教えて欲しい
   ・じっくり、今後の事を相談したい等
   
2回目以降は、1時間5,000円となっておりますが
お仕事をご依頼の場合は、何時間でも、もちろん無料です。

行政書士塩崎由花里事務所

まずはお気軽にお問合せくださいね。

お問合せフォームからがおすすめです

電話番号:011-595-8178(携帯 090-8279-6075)

FAX         : 011-595-8179

所在地 :北海道札幌市白石区平和通2丁目北1番9号

定休日 :土日祝(メールは24時間受付・緊急対応可能です)

LINE:3655pooh

事務所情報はこちら